庭園ギャラリー
7件の登録 前へ 1 次へ
[ カテゴリ:日本庭園 ]
- [ 日本庭園 ]-No.97 (2016年6月15日) 京覧CC アルバトロス記念樹広場作庭 京覧CCのコースにアルバトロス記念樹のシダレザクラが植えてあります。 記念樹のサクラが弱ってるので樹勢回復の治療と広場を日本庭園風に改修しました。...
- [ 日本庭園 ]-No.81 (2014年7月4日) 浄土寺 方丈庭園 国宝の寺、浄土寺さんの平成の大修理に当社も参画させて貰ってます。方丈庭園は修理の大屋根が掛かってた時は資材置き場となってました。修理も佳境に入り外周りの外構工事を行ってます、中庭・方丈庭園他工事の出来...
- [ 日本庭園 ]-No.76 (2014年6月10日) K邸 建仁寺垣修理 k邸の建仁寺垣が古くなり竹(立子)と算木が腐ってきてました。 また表裏を変える事となり、会社倉庫に支柱を持帰り組みなおしたのですが、組んでみると2スパン思ったより大きくて重たく、運搬が大掛かりになり...
- [ 日本庭園 ]-No.56 (2013年12月8日) 尾道東高校の軒下の花壇 尾道東高校の軒下の花壇庭園改修工事に伴い、軒下の花壇には何を植えても枯れると相談が有り、石庭にしてみました。レンガの花壇に石は違和感があるが、枯木よりは良いかなと思い設計しました。若い職人の作です!...
- [ 日本庭園 ]-No.17 (2013年9月21日) 海徳寺 中庭改修工事 少し古いのですが海徳寺さんの庫裏室内の改修をされる時、同時に中庭の整備をされました。 お寺にあった石橋、石臼、庭石等、室内を台車で中庭に運び入れ、チェンブロックで据付ました。 また、既存の池が漏れ...
- [ 日本庭園 ]-No.32 (2013年8月2日) デイサービス T デイサービス Tのお風呂場の目隠しに人工竹垣ボードの建仁寺垣をしました。床面は管理が見易い様にジャリをモルタルの上に貼り付けました。作業はこれで完了したのですが、施主さんから何か殺風景との指摘があり、...
- [ 日本庭園 ]-No.2 (2012年11月5日) 爽籟軒庭園維持管理 平成19年4月に茶室の大修理と庭園の改修をを終え4月27日に一般開園されました。 また5月13日には庭園の中心の明喜庵(待庵写し)茶室開きを裏千家座忘斎家元を向え茶室開きが行われその準備、裏方を市の...
7件の登録 前へ 1 次へ
-
0848-44-0952(千光寺造園(有)代表)受付時間/月~金10:00~17:00
休日 土・日・祝
受付時間外はFAXが便利です。
FAX:0848-44-0956 -
お問合せ(お問合せ送信フォーム)
受付時間 365日 / 24時間
(ご返答は翌営業日以降になります)